過去、現在、それから未来
- Terior
- 2022年8月29日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年9月6日
Teriorの現拠点であるビル5F、6Fはもともと住宅として使われていました。
Teriorの場所:
(渋谷区神宮前3-35-①5F6F)

かつて住宅として使われていた時の5Fのレイアウト:

5Fは大通りに向かって巨大なガラス窓があります。夏にはさんさんと太陽光が注ぎ込み、そのぶん室温もあがりやすいです。そのかわり、室内からでも街は一望できますし、夕日や花火が見られます。
6Fバルコニーからは神宮球場や国立競技場、遠くには東京タワーも見えるというなかなかなの好立地。
一般的な住宅に比べてかなり外の気候や温度が直接的に感じられる空間なのではないでしょうか。

間取りの右上はもともと窓がついておらず住宅の玄関として使われていました。現在は床をウッドデッキ調のものにすることで、半外空間の演出が行われます。
半外空間(約10m2):

プラン図:

IndoorとOutdoorを繋ぐ空間を生み出しています。

かつての家族が住んでいた頃にこの空間があったならば、彼らはここでどのように過ごしたのでしょう。晩ご飯の後に、家族揃って果物やデザートを食べながらおしゃべりしたり、はたまた読者や編み物などそれぞれの趣味にゆっくりいそしんだりしたのでしょうか。

外用家具の解放感が感じられます。リラックスできるひととき。
使用アイテム:

最後に、Teriorの未来についてですが、お客様により多くの在庫商品がご覧いただけるよう、Teriorは9月上旬にAREA Original Furnitureに移転することが決まりました。
今まで離れた場所に二つの店舗を構えていたため、お客様に移動していただいたりといったお手数をおかけしてきました。これからは一つの拠点に集中し、さらなる良いサービスを提供していきます。6Fのバルコニーは引き続きTeriorのイベント会場として活躍していきます。これからも様々なイベントへの皆さんのご参加をお待ちしております。
上にある商品:
Commentaires