建築中の物件でも完成前に内観する事が可能に。
間取りやインテリアデザインをフルCGにて見える化し、
競合物件との差別化により早期販売を実現。
間取り図からではイメージしずらいリビング、浴室、寝室など全ての室内を自由に移動できるバーチャル体験を可能にします。
ご自宅でも、オフィスでも、建設現場でも、幅広いシチュエーションでお気軽にご利用いただけます。
360度全てをCGにてつくりこまなければならないため、通常コストが内観パースの約3倍かかってしまいます。そのため、弊社では生産拠点を海外に設け、パノラマCGの専門チームを構築することで価格を抑えながらも高品質なコンテンツの提供が可能になりました。
図面や内観パースのみでは情報量が少なく、営業担当者とお客様とのイメージのギャップや齟齬が発生しやすいです。そこで、対面営業時にインテリアの雰囲気や、空間の情報といった、なかなか伝わりにくい情報をスマートフォンを利用したVR体験してもらうことで、お客様の満足度、理解度を向上させることができます。
競合物件との差別化を図ることで、ウェブサイト上での注目度が上がるため、集客率のアップに繋がります。
実写合成外観バーチャルツアーと併せてご利用いただくことで、未竣工物件の外観と内観をセットで再現することができます。また、事業の内容に応じてシミュレーション機能をつけたり、ポップアップ情報を加えたりなど、お好みにカスタマイズすることができます。